3日(土)は赤坂「ステージ1」で F.E.Westerners のライブです。
お馴染みのお客さんが集まって賑やかなライブでした♪
いつものスパゲッティも美味しかった♪
古代米のおせんべい、珍しかったのでパチリ。(笑)

Live★ Songs★ Artists★ Country Music♪
3日(土)は赤坂「ステージ1」で F.E.Westerners のライブです。
お馴染みのお客さんが集まって賑やかなライブでした♪
いつものスパゲッティも美味しかった♪
古代米のおせんべい、珍しかったのでパチリ。(笑)
27日(土)、長野県入笠山(にゅうかさやま)の山荘「ヒュッテ入笠」で行われたイベントに参加してきました。
弾き語りの中に、ヴォーカル/アコギx2&フィドルのユニットでの参加でしたが、バンド活動してる為か音と声がデカイ。(笑)
ヒュッテの料理も地元のお酒も美味しくて、楽しい夜でした。
しかし、遠い〜。運転してくれたバンマスに感謝です!
フレンドリーな看板ワンコの写真を撮り忘れたのが心残り。(笑)
14日(日)、何だかんだ足を運んでしまう(笑) 笹塚「リバティベル」での、ヘンリー矢板&ディッキー北農のアコースティックライブです。
この二人の “ゆるさ” がクセになる様で(笑) お馴染みのお客様と顔を合わせます。
楽しいんです♪いやホントに。
何やら楽しげなリハーサル風景
6日(土)は赤坂「ステージ1」で F.E.Westerners のライブです。
すっかり定着して、いつものお客さんはもちろん初めて来られる方もいて、賑やかなライブでした。
評判が良いのでしょう、カレーライス。美味しいです♪
5日(金)、笹塚「リバティベル」で Hey Country のライブが行われました。
ゴールデンウィークの真っ只中、心配しましたが多くのお客様に足を運んでいただいて、賑やかなライブとなりました!良かった!
ギターにさんちゃんが新加入。また今回から3回ステージ、第2ステージはお客様コーナーとなりました。まだまだ手探り状態ですが、楽しんじゃうもんね♪
キャンディさんが撮ってくださった写真です。全員入れるのは難しい…。
4月8日(土)、亀戸「カメリアホール」 で『第22回 ジミー時田メモリアルコンサート Country&Dixiland Jazz』が行われました。
コロナで遠退いていたお客様の足も戻って来始めているようです、良かった。
相変わらずのほんわかムードのコンサートでした。(褒めてます)
定番となったお昼の軽食。美味しいんだわ。(笑)
2日(日)、赤坂「ステージ1」へ。F.E.Westernersのライブです。
今月は第1日曜日に変更、普段は土曜日です。でもいつものお客さんが集まりました。
ダンスもちょっと参加させてもらいました。賑やかなライブでした♪
カレーライス〜♪
19日(日)、笹塚「リバティベル」へ。ヘンリー矢板&ディッキー北農のアコースティックライブです。
1月から初めて今回で3回目ですが相変わらず満席!すごいですね〜。
実は行く予定ではなかったのですが、3日のライブの時に持参の水筒を忘れてしまって…。(汗)
“忘れ物を取りに行くだけ” には遠すぎるので(往復6時間以上掛かる)、この日に1人ねじ込んでもらいました。
ありがとうございまする〜。(礼)
スマイルのマッシュポテト。
可愛いし美味しいんですが、フォーク刺してケチャップをつけるとホラーな事に…。
4日(土)は赤坂「ステージ1」で F.E.Weterners のライブです。
ムッシュがお休み。フィドルの阪ピーが “友情出演” で演奏しました。(笑)
コロナが落ち着いてきたからでしょうか、最近お客さんが多いです♪
トマトスパゲッティ、ムール貝を添えて。
美味しかったです♪
3日(金)、笹塚「リバティベル」で Hey Country のライブが行われました。
久々のリバティベルです。たくさんのお客様に足を運んでいただきました、ありがとうございました!
8時までに終わらなければいけないので、長めの2回ステージ。
そして、8名のバンドメンバーが乗り切るか!?
ベースさんがはみ出してくれました、そしてステージ上はみっちり。
今後もこんな感じでいきます。(笑)
お店のキャンディさんが撮ってくれました!ありがとうございます!
ギターさんが見えない…。