2/28 笹塚 Liberty Bell “歌仕込み”

2月の積み残し。(汗)
28日(火)、Nさんのお誘いで 笹塚「リバティベル」での “歌仕込み” に参加してきました。
“歌仕込み” は歌いたい曲のキー確認やお試しが出来る、アマチュア・シンガー&プレイヤーの日です。
私はNさんのコーラス確認の為に行ってきました。

ピアノ、フィドル、ギターをバックに歌ったり演奏したり。













1/15 笹塚 Liberty Bell “ヘンリー矢板&ディッキー北農”

15日(日)、笹塚「リバティベル」で、ヘンリー矢板&ディッキー北農 のライブでした。
二人のアコースティックライブは久しぶり♪それもあってか、早々に満席!キャンセル待ちも出ていたそうです、すごい!
ゆるゆるおとぼけMCと落ち着いた歌と演奏は健在!ヘンリーさん、リバティ初出演で、緊張のあまり “おしゃべり過多” でした。(笑)
今後、月1回を予定しているそうです。

お食事撮り忘れたので(汗)、リハ中のおふたり















F.E.Westerners /1.7 赤坂 STAGE-1

7日(土)、赤坂「ステージ1」へ。F.E.Westerners 今年初ライブです。
年始というのもあるのかいつもより多くのお客様で、そして「今年もよろしく」の声が飛び交ってました。
私も休憩時間はお馴染み様とおしゃべり。席に戻ったらカレーライスが♪
ライブもいつもの通り、楽しかったです♪

カレーライス〜♪















11/23 赤坂 STAGE-1 “Hey Country”

23日(水/祝)、赤坂「ステージ1」で Hey Country のライブが行われました。
朝から冷たい雨、ベースが急遽欠席 (お客様にベースマンが二人いらっしゃって急なお願いを快く受けてくださいましした!ありがとうございました!) など色々ありましたが、足をお運びいただいたお客様には楽しんでいただけたと思います。
自分も楽しんじゃったもんね〜♪


*撮影 Sちゃん、いつもありがとう!
ステージ全景


笑ってます
















11/19 笹塚 Liberty Bell “ケンキャン+ハウスバンド”

19日(土)、笹塚「リバティベル」へ。久しぶりにお邪魔しました。
出演はハウスバンドの ケンキャン+ハウスバンド です。
来年3月から Hey Country の出演が決まり、バンマスと現地集合でご挨拶に行ってきました。(環七が混んでてちょっと遅刻/汗)
この日は歌われるお客さんが多かったそうで、私とバンマスもバンド代表として歌わせていただきました。
皆さん楽しんでいらっしゃいましたよ〜♪


そうだった、ここはドラムが撮れないんだった…。
















11/19 赤坂 STAGE-1 “カントリーミュージックを楽しむ会”

19日(水) 赤坂「ステージ1」で、3年ぶりの開催となった「カントリーミュージックを楽しむ会」にバンドのヴォーカルとして参加させていただきました。
主催されていた方が突然亡くなり、その後コロナ禍となり、存続を危ぶまれましたが、今回企画担当された方のご尽力で無事開催となりました。私も主催の方にはお世話になっていましたし、時々参加させていただいていたので嬉しかったです。
お客様が共通の会社や学校のOBの方々で、会そのものに慣れてらっしゃるので、不慣れな私にも優しくて安心感がありました。感謝、感謝です。
ありがちなハプニング(笑)もありましたが楽しかった♪

スペシャルゲストのヘンリー矢板さん


お食事のハムのホットドッグ(カレーライスもありました)

今食べる?持って帰る?なんてやってたら、お店の方が持ち帰り用のパックを持ってきてくれました!ありがとうございます♪
帰宅後に食べました。ここの料理は美味しいんです、ラッキー♪