9月10日(火)
京急が今度は「のど飴」を販売していると聞いて買って来ましたよん。

(ついでに "けいきゅん"のタオルハンカチも♪)
川崎大師にある飴の専門店「松屋」とのコラボだそうです。
"金太郎飴" の様に切っても切っても "電車の模様" になってるんですね〜。
しかし、上手く電車の形に作るもんだな〜と関心してしまいます。
(^o^)
パッケージ裏の左下にある
「ドア閉めます」が良いね♪
分かってらっしゃる。→
***
大抵の鉄道会社は「ドア閉まります」というそうですが、
京急は「ドア閉めます」と言うそうです |
 |
|
さて。
遅ればせながら「なめこ栽培キット」を始めました。(^o^)
ただひたすら「なめこ」を栽培して収穫していくゲーム。
先に始めている娘に教えてもらいながら進めてます。
長時間持つフードを与えておけば放置も大丈夫なので、ちょっと手の空いた時に世話をしたりして。
収穫する時のアニメーションが面白いです。
これは流行るわな〜、なんて今ごろ思いつつ〜。
(^o^)
|