
◆身辺雑記 Top◆

身辺"過去"雑記
|
身辺"過去"雑記
2011年1月
1月25日(火) |
メガネ作りました。予備用にしていたセルフレームがあまりにも不評なので(過去雑記10年
10月参照)、もう諦めました〜。
さて、新しいメガネはメタルフレーム(写真左下)。一番最初に作ったメガネと同じタイプです。写真では分かり難いですが、フレームもレンズも淡いピンク
色となっています。
普段使いにしていたフレームレスタイプ(写真右上)は予備用となりました。これが一番気に入っているんですけどね〜。
さて。メガネ屋さんで視力を見てもらったところ、
「このメガネ、疲れるでしょう?」
「乱視が入ってますね、ちょっとだけど」
と言われました。近くが見難いので老眼かと思っていましたが。乱視だったら老眼の方が良いな〜、なんて思ったりして...。
ここ最近の疲れ目はメガネも関係していたという事ですね。
そんな訳で新しいメガネは「中近」レンズだそうです。「遠近」は知ってましたが「中」もあるんですね。結果、非常に見やすいメガネとなりました。
周囲の評判も上々。めでたし、めでたし。かな。 |
1月14日(金) |
なんでこんなところを?
家事作業中に、どこかで当たるんでしょうね。一向に治らないので絆創膏を貼りました。すぐに剥がれちゃうかな〜。
しかし、なぜここ?(^_^;;
さて。新しいスニーカーを買いました。命名「なんちゃってトレッキングシューズ」なんたって2,980円♪
雨の日も風の日も毎日履くスニーカー、今まで履いていた物がもうボロボロだったので、ずっと探していました...ショートブーツほどではありませんが。
足が小さいので合うものがなかなか無いのです〜。
足をすっぽり包むデザイン、軽い、レディースの22.5cmなのに(今まではジュニアを履いていました)靴の中で足が泳がない!これは嬉しい♪
もう履き始めていますが、歩きやすいです。ボロボロになるまで履くぞー! |
1月12日(水) |
9日(日)、スヌーピーが登場するマンガ「Peanuts」の60周年を記念したイベント
が、"横浜そごう"
で開催されていたので見に行ってきました。
入場に長蛇の列が出来ていました。変わらず人気が高い〜。
「Peanuts」の歴史や作者の故シュルツ氏のコメントなど、知ってる人には懐かしく、知らない人には "なるほど〜"
な展示が盛りだくさんでした。
写真撮影可♪気が付くとシュローダーばかり撮ってました。
↓展示されていたマンガの中で気に入った一コマ。
ピッグペン(真ん中の男の子/いつも埃だらけ)の様な状態のシュローダー(右側の男の子)を、パティ(左側の女の子)が責めていたのですが、同じ様に埃
だらけのスヌーピーの登場で喜ぶ男の子達。顔が良いね。
かなり古いマンガです。シュローダーが小さい!可愛い!そしてスヌーピーが"犬"だ〜♪...いや、もともと犬だって。(^_^;; |
1月11日(火) |
カントリー関係(ライブの事とか曲の事とか)をブログに書いていますが、思ったんだけ
ど、やっぱりブログはお手軽ですね。取りあえず写真を用意して(無くても良
いけど)書き込んで[公開]をクリックするだけ。これは流行るわ。
でも私はこの雑記の形式の方が好きだけどね〜。(^_^)
さて。
いつもお隣さんから帰省土産に頂く「ままどおる」。
福島のお菓子です。
洋風のお饅頭といったところでしょうか。美味しいので我が家ではとっても好評♪
今年も頂きました。
ありがとう。(^_^) |
1月1日(土) |
明けました!(^o^)おめでとうございます。
今年の年賀状の絵は文字の後ろに配置したので、色は薄めに。
卯年は"飛躍"の年と言われてるそうなので、のび〜っとしてみました。で、左下が空いてしまったので、花を配置してみました。
クリックすると年賀状が表示されます。
そんな訳で(どんな訳で?)、今年も宜しくお願い致します。
|
|